- CONTENTS

「ライブで聴くために一番いいのは最前ではなく真ん中あたり」説について

2017.12.18.

ライブに何を求めるかという部分で価値観は変わってくるが、実は最前部よりも真ん中あたりが「聴く」という面では良いらしいという話を耳にしたことはないだろうか。 かといって一度のライブで二箇所三箇所とスポットを移動し、「あーな …

【ぼっち参戦時】ライブ開場から開演までの時間のつぶし方6選

2017.12.12.

「ぼっち参戦する人って本当にいるんだ…」という人にとっては無縁かもしれないが、私の場合雑食かつちょっと気になったら隣の隣の県までは車で行ける範囲とみなしてとりあえず行ってみようみたいな感覚の持ち主なので、ことライブハウス …

ざっくりまとめ。バンドの有料会員(ファンクラブ)ってどんなサービスがあるの。

バンド オフィシャル ファンクラブ ロゴ
2017.12.1.

バンドが大きくなってくると作られる(傾向にある)有料のファンクラブ。 自分もいくつか入っているし他のバンドのファンクラブの話もそこそこに聞くが、メジャーデビューしてファンクラブを持っている大体のバンドが、年間3000~5 …

この発想はたぶんある。iPhoneに追加されたスクリーン録画機能で、思い通りのスクショを撮ろう

2017.11.20.

新しいMVが発表されたらとりあえず開催されてしまう、スクショ祭り。 いつだって本気でかっこいいところを撮りたいと思っているのに、大好きなアーティストの残念なヒトコマを切り抜いてしまって、「ごめんなさい…」という気持ちにな …

好きなバンドのTシャツを着てるときに無意識に「いい人」を目指してしまう心理について

2017.11.18.

普段から悪い行いをしているのかと言ったらそうでもないが、好きなバンドの名前が入ったTシャツおよびグッズを身に付けているときはなおの事自分の行いに注意しようという意識が芽生える。悪い行いをしないように、というよりは、悪気な …

モッシュ・ダイブは分かるけどツーステップは実はあまり理解していないという人のための記事

ライブハウス
2017.9.15.

モッシュ・ダイブは分かるけどツーステップって何?という人は実は多いのではないだろうか。 「多いのではないだろうか」と書いたが、私がつまるところのそれなのである。 モッシュ・ダイブ・ツーステップというのはライブに行く人の話 …

サカナクション初見レポート&手で作る三角の意味

サカナクション ワイルドバンチ WILD BUNCH 2017
2017.8.27.

初めて観て聴きましたその2。フェスではそれがたくさんあるので面白い。 サカナクションはWILD BUNCH FEST.2017の一日目、8月19日の大トリだった。その日の個人的な一番の目的はサカナクション前の[Alexa …